行ってきました、日帰り弾丸浜松プチ遠征釣行。。。
片道約3時間半、無睡眠で走り続けてフィールド到着。まだ真っ暗。。。って事で、目を閉じてウトウトしつつ、明るくなるのを待って↓はい、湖上の人に(*^。^*)。。
いつもの秘境ダム湖はこれまでに経験したことがないくらい水がクリアーで、、期待感マックス(^_-)-☆。。
更に、昨日は午前5時30分にフィッシングタイマーのピークタイムを迎える上弦の月(半月)のタイミングでして、入水後しばらくしてアラームがピピピッと鳴り始めます。。コレでさらに期待感ダブルマックス。。。
とは言うものの、入水後早々にワンバイト貰ってからは何事もなくピークタイムの5時半が過ぎていきます。。。
いや!大丈夫。。。ピークタイムの1時間前後の約2時間がスペシャルアワーですし、ココ浜松は東京よりかなり西に位置しますので、若干(多分10~15分程度)ピークタイムが後ろにずれる訳で、実質6時半過ぎまでがピークタイムと言えるのです。。
そんなこんなで、気が付けば6時半。。。ラストチャンスというタイミングでチョイスしたのは、先日ブログで紹介した「パイルドライバー×BPコラボエキスパート」。。鈴木みのるさんは忙しくてなかなか釣りに行けてないみたいですし、ヒカル君は目下11連敗中と言う残念な状況ですし、、ココは一発自分が釣らないとダメでしょう!!って事で持ってきました。。
そして、ついにその時が来ました。。。岬の先端から伸びている馬の背をイメージして、、ロングキャスト、ポーズからのジャークアクション2発かまして、ただ引きで馬の背のちょうどいい所に差し掛かったところで「ドバン!」と気持ちよく出ました。。乗りました(^O^)/。。。
ハイ!釣れました、、困った時のエキスパート!ちょっと細めの体系ながら49センチのナイスバス頂きました。。
そしていつも通り↓写真もう一枚(^^ゞ。。
記念撮影を終え、、落ち着いたところで時計を見ると6時43分。。つまり、バスを釣った瞬間は6時30分~6時35分頃だった事を考えると、まさにフィッシングタイマーピークタイムのラストチャンスだった訳ですな~(^。^)y-.。o○。。
一方の、ご一緒したロッキー君はというと、、程なくこれまた49センチのナイスバスゲット。。。
ヒットルアーは、ココのダム湖で実績の高い信頼のBPミノー。。。やはり岬絡みのポイントで、気持ちよくドバンと出たとの事。。
その後、子バスらしきバイトは4~5発貰うも乗せられず、、二人で仲良く49センチのナイスバスを釣ったと言う事で、早々に午前のバス釣りの部終了。。。
下界に下りて、次なる目的地「さわやか」へ。。
先ずは、ノンアルビールで午前の釣果を祝い乾杯(*^。^*)。。。
まあこれが安くて美味いんですよね~。。とっても肉肉しいハンバーグで、目の前でハンバーグをささっとカットして、鉄板でジュージュー火を入れてもらっても中はレアな状態の、ほぼつなぎ無し?のハンバーグなんですけど、、飲むように食べられちゃうんですよね~、、コレが。。。とにかく浜松に行った際には「さわやか」行ってみてください。ランチタイムには、これにライスとスープと、飲み物が付いて1200円もしないという、驚きのコストパフォーマンスですから。。(→ほぼ間違いなく並びますけどね。。。)
さあ次!!チヌトップ de 浜名湖へ。。。
ちなみに今回行ったエリアは、、つい先日バラバラ死体が出た高速よりも北のエリアで、最初は風が強くって水面バタバタで、チヌトップにはきつい状況で苦戦しましたが、水面の穏やかな河口エリアで今まで経験したことのない面白い状況にハマりました。。
なんと!ダツの群れが入って来ていたようで、バイト連発。。。凄い時はワンキャストで4~5バイト貰う事もあったりして、そりゃもう大興奮(^0_0^)。。ただ、あの口ですから乗らない乗らない。。。最初にロッキー君が釣ってから、散々バイト貰ってやっとフッキングに成功!掛けると結構走るし、あの細長い魚体で跳ねるしテールウォークするし、コレが面白い。。。
一本目はレッドペッパーJr.で、2本目はキール・チコで頂きました。。
まあしかし、、何バイト貰っただろうか??多分二人で100バイト以上貰った事は間違いないでしょう。。楽しい(^。^)y-.。o○。。。
で、肝心のチヌはというと、、更に川を遡るとダツは居なくなりチヌバイトに変わります。。。
自分も何発か間違いなくチヌのバイトを貰うも乗せられず、結局キャッチには至りませんでしたが、ロッキー君はしっかりちゃっかりキビレチヌ2本ゲットしました。。
自分も釣りたかったけど、まあ今回はしょうがない。。。二人合わせて目標達成って事で大満足です(^_-)-☆。。
しかし、浜名湖ってのは面白い恵まれたフィールドですね~。。場所によっては、今年は青物(ブリの子供)も釣れてるみたいですし、もちろんシーバスも居るし、、更に更に川を遡ればバスも混じると言う事ですから、釣り人にとっては格好の遊び場と言っていいでしょう。。。
コレは、、また来年と言わず、すぐにでも行きたくなっちゃいますな~(^。^)y-.。o○。。
以上、浜松弾丸日帰りプチ遠征釣行報告でした。。。