昨日のブログでも触れてました、、ウオヤさんの展示受注会で販売するアイテムの一つがコチラ↓2008年以来久々の発売となる「スワンプドッグ」です。。
見ての通りスワンプドッグはマグトを意識して作られた沼系特化モデル。。
最初に発売したのはもう15年以上前になるかと思いますが、霞水系などの沼系フィールドで使い易いシングルスイッシャーを作ろうというところからスタートし、カタチになったルアーです。。
当時、マグトのフックをダブルフックに替えて霞水系で使っている人が多く、、ならばそれをベースにより使い易いモデルにしようと考えました。先ずは、葦などを乗り越える際に抵抗となり引っ掛かり易いアゴ部分のシェイプを変え、スムーズにすり抜け動作に誘導できるようにチン部分をカットしたこのボディー形状となりました。。コレにより、オマケで首振り性能もクイックになりました。
更に、既に当時フッカーで使用していた△穴ペラを装着する事によって、ただ引き時のアピール力もアップする事になります。。
また、マグトよりもちょっとサイズアップする事によって、ダイレクトタックルでもストレスなくキャストできるようにもなりました。。
まあそんな感じで、特別コレが新しい!!といった機能を備えている訳ではありませんが、より沼系フィールドなどでは扱い易いシングルスイッシャーがカタチになった訳です。。。
そして今回は、、久々の発売と言う事で、思い切ってへドン系のカラーを採用してみました。
背中側から見るとまんまマグトみたいですが、その性格は一味違いますから。。。
発売は11月~12月の予定となりますが、コレは外せない!と思った人はお店で入荷リクエストしてください。よろしくお願いします(^。^)y-.。o○。。。