月曜の夜。。満月。
しかも、いわゆるスーパームーン。。。
って事で、、仕事上がりの晩酌を我慢して、久々のナイトゲームを楽しみに霞ヶ浦まで行ってきました。。
いや~、、明るい。。。スーパームーンの照り返しで湖面がキラキラと輝いてます。。月の光で影がしっかりと出来る位で、ライトを付けなくとも普通にポイントを目視する事が出来ます。こりゃすばらしい(*^。^*)。。
そして、いつも行ってる鉄板水門で。。釣り開始、多分5投目。信頼と実績のロンザパUBで、いきなりの40アップ頂いちゃいました。。更に更に、次に移動した2番目の水門でも立て続けに2本目キャッチ。コチラは夜の定番ハネ物の、スラントウォーカー。。いきなりのスーパームーン効果に思わずビックリ(>_<)。。。
何が凄いって、、とにかく出方が凄い。。。いきなりドバン!と出るもんだから、マジで心臓に悪いです。。しかもスーパームーン効果でバイトシーンもしっかり目で確認できましたから、コレならナイトゲームでも十分楽しいですよね~。
その後、三番目の水門と四番目の水門でもナイスバイトを貰うも乗せられず、、そうこうしてるうちに辺りはうっすら明るくなり始め、綺麗な朝焼けが。。。
明るくなったところで操作系ルアーのマズルヘッドにルアーをチェンジし、小規模流入河川の河口エリアへ。。河口側から釣り上がって行って、しばらく反応が無いから、、ココは先行者に叩かれたのかな~と、、、思いきや、、一つ目の橋の下で気持ち良く出てくれました。。
ハイコチラ↓今日イチのナイスバス。。マズルヘッド(GL:頑張れライ君カラー)炸裂です(^_-)-☆。。ライ君、、ゴボッと吸い込まれちゃいました。。
狭い水路でのやり取りでしたが、この魚はよ~く引きましたね~。。。体高もあるし、もしや50行ったかと思いましたが、45センチ止まりでした。。
ところで、昨日使ってた竿は既にブログでも何度か紹介しているパックロッドのプロト。強い引きにもしっかりとこたえてくれて、釣った魚3本とも最後はブチ抜きましたが、全く問題ありませんでした。。コレはマジでメインロッドとして使っても違和感なく使えるのではないでしょうか。。
そうこうしてると、、お盆休みだけあって釣り人が続々と増え始め、めぼしいポイントに先に入られている様な状況になったところで、気持ち良くストップフィッシング(*^^)v。。5時半には車に乗って、東京に向けて帰路につきました。。
大きな渋滞もなく7時過ぎには家に帰って、ライ君の散歩に合流。。
まだ、しばらく暑い日が続くでしょうから、、こんなペースでナイトゲームを楽しむのもいいかもしれませんね~。。なにしろ夜のバスは気持ち良くルアーにバイトしてきてくれますから、皆さんも試しに行ってみてはいかがでしょう。。。
ところで、、今回の釣行はさっきも触れた通りパックロッドで挑んだんですが、それに伴い釣行スタイルもスマートにまとめよう!って事で、ショルダーバック一つにまとめて実践してみました。。
大雑把に↑タックルはこんな感じで、コレに財布とかカメラとか、ちょっとした着替えとタオル位を入れて完了。。コレなら、お気軽手荷物ですから、、なんなら電車でも釣りに行けるのではないでしょうか。。
例えば、、夜遅くの最終電車で現地入りして、ナイトゲームを楽しみつつ朝を迎え、、なんなら始発で帰ってくるとか。。体力があったらもうちょっと頑張ってもいいし。帰りも電車なら酒飲んで寝て帰って来れるし、いいんじゃないですかね~。。自分もいつか、そのパターンでパックロッド釣行をやってみようかと思います。。
どこかの雑誌で、取り上げてくれないかな~。。。ちょっと当たってみましょうかね~(^。^)y-.。o○。。。
さてさて、、、
既にかなり長くなってしまいましたが、今日も投稿写真届いてます。。
まずはコチラ↓プラカポニータでナイスバス。。ショートジャーク三連発でドバンと、久々の40アップだそうです。オメデトさんです。(^o^)丿。。。
続いて、ヒッターヒッタヒタで、、武やんナイスバス。。旧カラーのピンクヘッドでやりあげてくれました。夏のセミパターンですな~(*^。^*)。。。
台風も去って、とりあえず暑さもひと段落。。地域によっては大雨の影響が残り厳しい状況もあるかと思いますが、多くのフィールドでは水が入れ替わり、プラスに働いてると思われます。。
お盆休みで道路状況が心配ですが、とりあえずフィールドに出掛けましょう(^o^)丿。。。