実は、ここ6年間、小貝川の福岡堰へは試乗会以外にも毎年お花見釣行へ行ってます。
さっそくですが、写真とともに振り返ってみましょう。。
先ずはコチラ↓去年2014年4月8日の釣行で、まさに桜の花は満開の状態でした。。
ブログ記事はコチラからご覧いただけますが、去年は2バイト貰ったもののキャッチには至りませんでした。朝モヤの雰囲気は最高だったんだけどな~(^。^)y-.。o○。。
続いてコチラ↓一昨年2013年4月2日の釣行。。
この年はシトシト雨が降る条件下で釣れそうな雰囲気プンプンだったのですが、やはり2バイトでキャッチには至らず。。(→ブログ記事はコチラ。)確かこの年は水門の水を張るタイミングがちょっと遅くって、どうかと思ったんですが、、水を張ればすぐに魚って入ってくるものなんですね。。。そんな事を学習しました。。
続いてコチラ↓3年前の2012年4月10日の釣行。
この年は、カヤック55のカツヤン&チャン松君と一緒に出て、結局3バイト1バラシで終了。。(→ブログ記事はコチラ。。)しかも、この時は追い食いの2度出で、バラしちゃって、、悔しい思いをした事を今でも鮮明に覚えています。。
いや~、、毎年バイトは貰ってても釣ってないですな~。。。
はい次↓4年前の2011年4月5日の釣行。
この年はタンデム艇での釣行でしたが、例年になく桜の開花が遅く、ほとんど花は咲いてませんでした。。多分、、一緒に乗った人が悪かったからか??この年は完全無欠のノーバイト。。。(→ブログ記事はコチラ。。)まあ、春の訪れが遅かった年って事で、、しょうがなかったのかな~。。
どんどん行きます↓5年前の2010年4月6日の釣行です。
この年は天気にも恵まれ、出店も出てて、、お花見気分全開で釣りを楽しみましたね~。。(→ブログ記事はコチラ。。)出店のイカ焼き食ったり、ビール飲んだり、、存分にお花見カヤッキングは楽しんだんですが、釣りの方はと言うと、、コレまた1バイトのみで、、、釣れず。。。
そして、やっと6年前になりますが、、バス釣ってますよ~!!!
コチラ↓2009年3月24日の釣行です。。。
この日は夕方の僅か15分間の間に立て続けに3バイト貰って、あまりに激的な展開でこのバスをキャッチした事を思い出します。(→ブログじゃなくってホームページの記事はコチラ。。)そして、何よりも忘れられない思い出となっているのは、カヤックの上でWBCの侍ジャパン優勝の時を迎えた事。。水の上で、ワンセグテレビ見ながら、、盛り上がりましたからね~。。。いや~、、本当に懐かしい(^。^)y-.。o○。。。
ってな具合に、駆け足で振りかえってきましたが、、何気に毎年バイトは貰ってるしチャンスがない訳じゃないので、今年は是非とも6年ぶりに結果を出したいものです。。
ご一緒するのは、ナマズエキスパートのまへや奥富くん。。そして今年は、カナディアンで一緒に釣りを楽しもうと考えてます。。。
さてさて、、どうなる事やら・・・。