梅雨で、一年を通して一番トップウォーターの釣りがストレスなく楽しめるはずの時期なのに、、なんだかバタバタしっぱなしで釣りに行けてません(>_<)。。。
こっちで釣りに行ったのは、四国遠征前に霞本湖へ行ったっきりで、遠征後もウオヤさんの展示受注会があったり、そうこうしてたら月末の出荷が迫って来て、、明日も出荷準備で時間が作れなくって断念。。。なんだか、不毛なハイシーズンになっちゃってますね~。。梅雨が明けて夏になると、また厳しくなりますから、ちょっと焦ってます。。今年は、イマイチいい釣り出来てないですからね~(-。-)y-゜゜゜
そんなこんなで、今度の日曜日はお店を飛び出して、昔懐かしい?「相模津久井連合」の仲間達と津久井湖で釣りの予定です。。津久井湖で釣りをするのは何年ぶりでしょう。。。釣れるかな~。。
って事で、7月3日(日)はママ松井の留守番営業となりますのでアシカラズご了承くださいm(__)m。。。
ところで、、、
お店の前の更地になった空き地が、約半年でエライ事になってます。雑草の勢いって凄いですよね~。。。
冬には、草1本生えてなかったのに、、あれよあれよという間に草ボーボー。。当初の予定では、夏には新しい家が建つとの事だったんですが、いつになることやら。。。
あと、、勢いがあると言えば、睡蓮鉢の中のオオカナダモ(アナカリス)。。1~2週間で猛烈に繁茂して剪定を繰り返してますが、その剪定したアナカリスを捨てるのももったいないのでプランター水槽に溜めてあるんですけど、お花咲きまくりでコレまた元気モリモリなんです。。
もうこれ以上保管しておく場所がないので、オオカナダモ(アナカリス)が欲しいってヒトは、言ってください。。タダで差し上げますから(^_-)-☆。。。(→ただし、タニシは付いてますのでアシカラズ。。)
さてさて、、、
そんな本日も、ザッパーフォトコン写真届いてます。。
コチラ↓千葉のザッパーマイスターさん野池おかっぱりザッピングでナイスバスゲット(^_-)-☆。。
関東野池のオカッパリってなかなか手ごわいですから、、そんな中でしっかりと結果を出すのはさすがです。。