Quantcast
Channel: BP松井の「ひとり言」(日記)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1347

四尾連湖キャンプ報告。。

$
0
0

3日間の四尾連湖キャンプ生活を終え、昨日無事に東京に戻ってきました。。

スマホの電波が届かず、情報からほぼ遮断された生活(→ドコモは届くし、ソフトバンクは場所限定で届きます)は一年に一回くらいは良いんですが、やはり帰って来てからが大変です。今回は月末近くのタイミングですし、3日間で溜まりに溜まった荷物がドサッと届き、店内は荷物で溢れエライ事になってます。。まあ、明日の火曜定休返上で遅れを取り戻しますので、ヨロスクです(^。^)y-.。o○。。

さて、、さっそくですが今年の四尾連湖は涼しかった~(^。^)y-.。o○。(→特に初日の夜は寒いくらいでしたね~。。)

2016725hitori1

初日の金曜日は他のキャンプ利用者もほとんど居なくってちょっと寂しいくらいでしたが、、その分バーナビーは気兼ねなく水遊びする事も出来たし、我々ヒトも実にマッタリと静かにキャンプ生活を楽しむことが出来ました。。

2016725hitori2

人数が少ない分、ロッキー料理長の負担も少なく、、その分一つ一つ気の効いた料理がとめどなく出て来るという幸せ。。噂の「ヨコザワテッパン」で焼くお肉は、なかなか秀逸でしたね~(^。^)y-.。o○。。

2016725hitori3

ちなみに↓一応チコタックルで釣りしてマメコ1本釣りました。。

2016725hitori4

そして!キャンプ二日目からは、、御覧の通り、晴れ!!!

2016725hitori5

しかも気温はそれほど上がらず、とても快適な陽気。。

バーナビーもたっぷり水遊びして、ゴロリンご満悦(*^。^*)。。。

2016725hitori6

この日は、日帰り組の参加者もやって来て、、夜の宴は賑やかになりましたね~。。

2016725hitori7

大人はしこたま酒を飲み、食べる。。子供たちは花火を楽しむ。。。ありがちな光景ですが、こういうのってなんとも幸せな空間ですよね~(^。^)y-.。o○。。

2016725hitori8
<<エノギンさんの目つきが怪しい・・・。>>

そんな中、一つ不思議な出来事が。。。二日目から参加したサウスハンドのタナやんの写真がどうしてもうまく撮れません。。必ずピンボケになってしまい、奥の草むらにピントが合ってしまいます。。コレはつまり、、タナやんの事をアイホンはヒトとして認識できないんでしょう。。恐るべしタナやん。。。

2016725hitori9
<<5枚写真撮ったんですが、全部こんな感じ。。。>>

ちなみにこのオトコ、、もう7月も終わりだというのに今年に入って20センチ台のバスしか釣ってません。。四尾連湖でもやはり↓コレ。。。

2016725hitorii

マメコ倶楽部会長としてブレないフィッシングスタイルに徹しているのでしょう。。。

そして最終日。。。

バーナビーは既にお疲れ気味でマッタリ(*^。^*)。。

2016725hitori10

この日はまともに水遊びすることなく、あっという間に撤収時間に。。。

最後に残った面子で記念撮影。。

2016725hitori12

参加した皆さん!今年もこうやって、楽しい時間を共有する事が出来て良かったです(^_-)-☆。。。ありがとうございました!!

2016725hitori

以上、簡単ですが四尾連湖キャンプ報告でした。。。

ところで、、、

三日間で溜まった投稿写真を「BP投稿写真ブログ」にまとめてアップしてます。。

2016725toukou_1

「スゥィーパー」の投稿件数が赤丸急上昇中です(^_-)-☆。。

BPトップページ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1347

Trending Articles