Quantcast
Channel: BP松井の「ひとり言」(日記)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1347

久々の午後からマッタリ釣行。。

$
0
0

月曜日は、フロッグトップTVで酒飲んで、、帰りも遅かったので昨日の釣りは午後からマッタリ釣行。。何気に久しぶりです。

それでも一応昼前11時位には家を出て霞水系に向かったんですが、、さっそく首都高では事故渋滞(>_<)。まあ、急ぐ理由は何も無いのでのんびりフィールドへ向かいます。。

2013619hitori1

霞水系に到着したのは午後1時過ぎ。。もちろんバス釣りは夕マズメまで待ってやりますから、まずは恒例のタナゴ釣り。。。今回も新規開拓で流入河川の上流を調査してきましたが、相変わらず綺麗な魚体で自分を癒してくれました。狙うは未だ手にして無いアカヒレタビラ君なのですが、相手をしてくれたのは流れっ川の元気者↓ヤリタナゴちゃんだけでした。。。残念。

2013619hitori2

昨日は曇っていた事もあって、あっと言う間に暗くなり始めたので急いで霞本湖に向かって移動し、、バス釣り開始。。

ちなみに今回のお題ルアーはコチラ↓発売も近くなってきたBPバグです。。

2013619hitori5

霞本湖の釣りも、毎回少しづつエリアを変えてやってるんですが、、昨日入ったところはバス以外の魚の勢力が強かったのか?まずはのっけからナマズ連発(結局3本釣りました)。。まあ、ルアーがルアーだけにナマズバイトが集中してしまってるのかと思いきや、次にお目見えしたのは元気者の雷魚君。。いい出方&ナイスファイトしてくれました。。。やっぱりこの手のルアーは、バスよりもこの子達に人気なのでしょうか・・・。

2013619hitori3

でもって、いよいよ夕マズメ、、これから本命のバスを釣るぞ!と気合を入れ直したところで、あいにくの雨。。しかも結構強い雨。。。(>_<)。

2013619hitori4

予報では雨が降るなんて言ってなかったので、雨装備は一切無し。。おかげでずぶ濡れになってしまいました。

で、あえなくストップフィッシング。。。

結局本命のバスの顔を拝む事は出来ませんでしたが、、BPバグは少なくともナマズには効く事は間違いないみたいですし、アクション的にも納得できる物となりました。。。

ここのところずっと霞本湖で釣りをしてますが、やはり場所によって魚の勢力図が変わる様な気がします。。本当に昨日入ったエリアではバイトが連発して、多分10発以上バイト貰いましたが、、その出方から想像するに、あれは間違いなくキャットでしょうね~。。まあしかし、それなりにドキドキさせてもらいましたから、良しとしましょう。。

って事で、本湖で釣りをする際はフィッシュグリップやプライヤーなど、、バス以外の魚が掛ってもしっかりと対処できる様な装備をして挑んでください。。そうしないと、痛い目見ますからね~(-。-)y-゜゜゜。。。

BPトップページ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1347

Trending Articles