Quantcast
Channel: BP松井の「ひとり言」(日記)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1347

締めの釣行。。

$
0
0

12月になっちゃいましたね~。。

って事で、そろそろ自分も今シーズンの釣りを締めなきゃいけません。そして、最後の頼みの綱はやはり、、ガウラ青芳さん。。。気が付けば恒例となりつつある年に一回の青芳さんとの房総ダム釣行は、何気に今まで外した事が無いので、、なんとか有終の美を飾れるのではないかと秘かに期待してます。

とは言え、、今季関東リザーバーバージンの自分ですから、どうなる事やら。。まあ、タナゴ釣りとの絡みもあって例年以上に霞水系等の沼系フィールドに行っていたのは間違いないですが、なんだか苦手意識が芽生えてきてしまってます。。バイトは貰ってるんですけどね~、、なんだか乗らない・・・。自信喪失中なんです。。

去年の釣行は10月の末で、ちょっと時期も違いますが↓こんないい魚釣れたし、今年も一発大物狙ってきます(^o^)丿。。。

20121024hitori3

青芳さんの話では、先週の釣行では4バイト貰ってちゃんとキャッチしてるし、今日もオーバーザムーン石井さんがナイスバスを手にしてる様です。。ゴミ打ちメインの厳しい釣りになりそうですが、先週はオープンでも釣ってるとの事なので、まずは発売したばかりのウッド・ザッパーで釣りたいですね~。。

更に、サクッと1本釣った暁には、、苦戦し続けてる80年代ワームゲームにも興じてみたいと考えてます。。。何気に、リザーバーでのワーム使用は初めてなので、全くイメージが湧かないんですけどね・・・。

ってな訳で、また明日もフェースブックで経過報告すると思いますので、、お時間あるヒトはちょいちょい覗いてやってください。

話は変わって、、、

コレ↓第2弾始まりました「AKBデザイン缶」。。毎日1缶、ワンダ特製カフェオレを飲んでる自分ですが、誰が出るか、、コレが結構楽しみなんですな~。。

20131202hitori

ちなみに今日はゆきりん。。。個人的にはユイはんが出るのを楽しみにしてます。

あと、、、もう一つついでに、タナゴ話。。

実は明日も青芳さんからのお誘いが無かったら水郷タナゴ釣りに行こうと考えていたんですが、、ここに来て周りも盛り上がってきました。徐々にですが、タナゴ釣り始めてみよう!ってヒトも増えてきて、タナゴ関係の道具も結構売れてます。先日紹介したオリジナル和竿「和ラスタたなご竿」も残り1本。。。冬場でも、何らかの形で釣りとかかわり、、フィールドに出掛けたいって人にはオススメです。とりわけ関東に居るヒトは、小さなタイリクバラタナゴがたくさん釣れるチャンスですから、尚更です。。

お店でも色々タナゴ釣りについて聞かれる機会が増えましたが、、分からない事がありましたら遠慮なく聞いてください。自分が答えられる範囲で、分かり易くお答えしますから(^。^)y-.。o○。。ちなみに、予算的には先ずは5000円もあれば始められますから、、ご心配なく。。。

BPトップページ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1347

Trending Articles