Quantcast
Channel: BP松井の「ひとり言」(日記)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1347

第二回イニット・カップ。。

$
0
0

昨年から開催され、今年も第二回のイニットカップが琵琶湖にて行われます。

2014727init_1

9月14日(日)、、残念ながら今年も自分は18周年記念セールとばっちりスケジュールが被っちゃいますから参加できませんが、協賛というカタチではご協力させて頂きます。

詳しくは、、イニットブログをご覧頂ければと思いますが、カヤックユーザーはもちろんのこと、まだ持ってなくって興味があるってヒトも是非参加してみてはいかがでしょう。トップウォーター好きならだれでも参加OK、、なはずですから。。そして、昨年同様に賞品としてカヤック本体も用意されるみたいですし、それ狙いで行くのもいいかもしれませんね~(^。^)y-.。o○。。

自分も、参加できない代わりと言っちゃなんですが、、リボルバーでも一台出す予定です。。。

2014727init_2

多分?開催前日の前夜祭から始まって、参加する他の皆さんとガッツリと親交を深める事も出来るでしょう。。エントリー受付は近日中に開始するとの事なので、イニットブログを要チェックしといてくださいm(__)m。。

さてさて、、、

今日も投稿写真が届いております。。

まずはコチラ↓ウッドフッカーで50アップバス&80アップ雷魚。。コリャ圧巻ですね~(^。^)y-.。o○。。今年は自分もロンザパUBに頼りっぱなしですが、ただ引きで威力を発揮すると言う部分ではウッドフッカーも引けを取りません。。間違いないです。

2014727hitori3 2014727hitori4

コチラは↓印旛水系での1本。。

2014727hitori5

そして↓エキスパート・チコでも。。

2014727hitori6

毎日毎日、暑かったりゲリラ豪雨が降ったりと厳しい気象条件が続いてますが、、いい時間に効率的な釣りをすれば、まとまった釣果が得られるのもまたこの季節の特徴です。。寝苦しくて寝付けなかったら、思い切ってフィールドへ行っちゃうのもいいでしょう。でもって、陽が上がって暑くなったら帰ってこればいいんです。。

って事で、自分も久々にナイトフィッシングに行ってみますかね~(^。^)y-.。o○。。

PS) 今日も「掘り出し物日報」ブログアップしました。超美品のヘドンパックロッドを紹介しておりますよ(^_-)-☆。。

BPトップページ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1347

Trending Articles