発表するのがすっかり遅くなってしまいましたが、、さっそくマズルヘッドの発売カラーを紹介させて頂きます。
先日既にブログにアップした頑張れライ君カラー(GL)を含む↓コチラの全6色。
GLカラーはもちろんですが、個人的には腹オレ金黒コーチドックのGCカラーも即実戦投入したいですね~。。ちなみに、こんどの火曜日は再び霞本湖でDVD撮影釣行の予定となっておりますので、コレできっちりと結果を出したいものです。。
ルアーアクションに関しては既に何度も説明しておりますが、、とにかく移動距離の小さいドッグウォークが得意です。。角度の立ったリップは第一にそのアクションを引き出すための物であり、ただ引き時のブリブリバジングアックションはオマケだと思ってください。
ドッグウォークの首振り時には、そのアクションの強弱によって泡を後方に残しつつペラのサウンドも加わって、しつこくバスの気を引きます。。なので、広大なフィールドのダイナミックな釣りには向かないかもしれませんので、、その点はフィールドに立って、感じて頂ければと思います。。。例えば、先日の四国遠征の時には高知のスケールの大きいダム湖ではちょっと使いきれませんでしたが、野池チックな?香川のダム湖ではなかなか使い易く、かつ効果的だったと思います。。
発売は今月末、残り約2週間。。。
もうしばらくお待ちくださいm(__)m。。